大名古屋唐揚協会とは

大名古屋唐揚協会とは?

大名古屋唐揚協会とは、❝ からあげ ❞ を通じて世界平和を実現しようとする「一般社団法人 日本唐揚協会」の考えに強く共感し、名古屋その周辺エリアで活動する唐揚げが大好きで、唐揚げを食べると幸せになれる人の団体です。

唐揚げがもっとも素晴らしい料理方法だと信じ、唐揚げの美味しさを探求し、広め共に分かち合うカラアゲニストによって組織された団体です。

大名古屋唐揚協会は、❝ KARAAGE ❞ を通じて世界中の人々を幸せにし、世界平和を目指しています。

大名古屋とは?

大名古屋とは、愛知県名古屋市のみならず、名古屋市を中心とする都市圏である名古屋圏(中京圏)、中部圏を含む地域を指します。

大名古屋地域と唐揚げ文化

当地域では、手羽先や名古屋コーチンなど、古くから鳥文化と密接な関係を有しており、鳥料理に対する愛着心も強く、唐揚げの存在力も非常に高い。

そこで、当地域にさらなる唐揚げ文化の拡大の余地があると考えており、様々な活動を通じて、当地域における地域カラアゲニスト(ナゴカラ会員)の育成を図ってまいります。

大名古屋地域は、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三英傑を生み出した土地であり、彼らがこの地から『天下太平』の世に向けての歩みを始めたのと同じように、我々もこの地から唐揚文化の発展を通じて、現代における世界平和の実現を目指します。

協会概要

唐揚げが大好きなカラアゲニスト、唐揚げを食べると幸せになれる人たちによって組織された団体です。

名称・商号

大名古屋唐揚協会 ( Dai Nagoya Karaage Association)  愛称:ナゴカラ

所在地(事務局)

〒460-0007
愛知県名古屋市中区新栄1丁目31-7 fビル新栄1ー2F

TEL&FAX

TEL:052-228-9542(エムリット内) 営業時間(9:00~19:00)

FAX:

活動内容

  • 唐揚げに関する相談、コンサルティング業務
  • 唐揚げの仲介及び斡旋業務
  • 唐揚げに関する品質評価業務
  • 唐揚げの適格度審査業務
  • 唐揚げに関する資格制度の運営、認定業務
  • 唐揚げに関するセミナー・講演等の教育活動
  • 唐揚げに関する調査、研究活動
  • 唐揚げに関する社会への提言 及び情報提供
  • 唐揚げ関連団体との提携促進及び地域協力活動
  • 唐揚げに関する通信販売業務
  • 前各号に附帯する一切の業務及び活動